
今年度の最低賃金の引き上げについて、厚生労働省の審議会で25日、大詰めの議論が行われます。物価上昇の影響が広がるなか、近年の大幅な引き上げの流れが今回も続くのかが焦点です。
※FeedまたはOGPからの引用です、全文は以下リンク先へ。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20220725/k10013734161000.html
NHKニュース|社会
絶対上がります 一時的に中小零細企業はキツいでしょうが、5年我慢してください 〃 | NHK
最低賃金を経済成長なくこのペースで上げた場合、企業はなんとか人を雇わずに経営をしようと、DXへの投資をさらに加速させ、結果的にIT企業のウマウマが加速します。スタッフが減り、ユニクロのレジみたいなのが増えます。 最低賃金きょう大詰めの議論大幅引き上げ続くか焦点
経団連とか商工会とかが自民の固定支持層だから、自民が圧倒的につよい限りは賃金の大幅アップはないよ。雇調金なんかも、労働者救済よりも中小零細の商工業者救済の意味合いが強いんじゃないかな。 / “〃 | NHK”
最低賃金上げる意味はわかるけど、バックレ・常軌を逸した早期退職に対する規制・罰則も作ってくれないと素人バイトを教育して回すタイプの現場で人件費が更に悩みの種になる。損害分回収できるようにしてくれ。 / “〃 | …”
使用者側は原材料高を理由にしているそうですが、それは円安を生み出すアベノミクスに言ってください。庶民も物価高で苦しんでいます。 #最低賃金は1500円に 〃 | NHK
“最低賃金をめぐっては、昨年度の引き上げ額が全国平均で28円と過去最大となるなど、最近、大幅な引き上げとなる年が多くなっていて、政府も早期に全国平均で時給1000円を達成するという目標を掲げています” / “〃 | NHK”
中央最低賃金審議会に直接、声をぶつけよう!きょう7月25日(月)14:30~@中野サンプラザ前(JR中野駅すぐ)。 〃 | NHK