
兵庫県尼崎市は23日、全市民約46万人分の個人情報が入ったUSBメモリーを委託業者が紛失したと発表した。名前や住所、生年月日、住民税額や、児童手当と生活保護の受給世帯の口座情報などが含まれるという。…
※FeedまたはOGPからの引用です、全文は以下リンク先へ。
https://www.asahi.com/articles/ASQ6R3TSCQ6RPIHB005.html?ref=rss
社会 - 朝日新聞デジタル
兵庫・尼崎の紛失USBメモリー、発見 全市民約46万人分の個人情報の入ったUSBメモリーを委託業者が紛失した問題で、USBは、大阪府吹田市のマンション敷地内で見つかったことが警察への取材で明らかになりました。約30人態勢で24日朝から捜索を続けていました。
紛失の個人情報USB見つかる 尼崎市に連絡 兵庫県尼崎市の委託業者が全市民約46万人の個人情報が入ったUSBメモリーを紛失した問題で、市は24日、メモリーが見つかったと発表した。委託業者から「かばんとともに発見された」と連絡があったという。
紛失の個人情報 USB見つかる 尼崎市に連絡 兵庫県尼崎市の委託業者が 全市民約46万人の個人情報が入ったUSBメモリーを紛失した問題で 市は24日、メモリーが見つかったと発表 委託業者から 「かばんとともに発見された」 と連絡があった
業務を委託していた業者の協力業者の社員が飲酒の上酔って路上で寝込み、USBメモリーの入ったかばんごとなくしたとのこと。しかも市担当者は桁数などのヒントを与えてしまう… 〃:朝日新聞デジタル
やらかした委託業者はかなりのバカだけど、会見でパスワードが英数字13桁だと言ってしまった市の担当者も相当のバカだと思う…。 〃:朝日新聞デジタル
IT従事者を業務委託や派遣で安く使おうとするからこうなる。 日本が00年代以降他国に大きな遅れを取ったのは、成長産業への人件費をけちり従来の中抜き構造に組み込んだのも大きな一因だと思っている。 〃
委託先の業者が無断で持ち出したから死が絶対的に悪いわけではないけども、これはマジで心中穏やかじゃなさすぎるな…。記事見たら住民税の情報あるってことは所得情報とかも入っている可能性あるし 全市民46万人余の個人情報入ったUSBを紛失 兵庫 尼崎市が発表 | NHK
【悲報】尼崎市の業務委託先の協力会社の社員さん、やらかす ・データ移管の作業を頼まれる ・許可なくUSBでデータを持ち出す ・作業をする ・そのまま飲みに行く ・酔って路上で寝る ・カバンごと無くす > 〃
委託業者って地元企業じゃなくユニシスなん!? 〃(朝日新聞デジタル) #Yahooニュース
紛失業者のウェブサイト、男前すぎる😂 『さあ、この星に終わらないデータ回収の物語を。』 〃 #Yahooニュース
【記事更新しました】〃:朝日新聞デジタル 紛失した社員は、 飲食店で3時間ほど飲酒し、 帰宅する途中に酔って路上で寝込み、 #USBメモリー の入ったカバンごとなくした――。
前田直人コンテンツ戦略ディレクター(@Nao_Maeda_Asahi)がコメントしました。 【視点】これだけの全市民のセンシティブな個人情報がUSBメモリー紛失という形で流出した... 〃
〃(朝日新聞デジタル) #Yahooニュース 日本ユニシスって社名変わってたんや… 機密情報?入ったUSB持って酒飲んでカバン紛失って教科書通りのインシデント過ぎて…笑笑
〃 兵庫県尼崎市は23日、全市民約46万人分の個人情報が入ったUSBメモリーを委託業者が紛失したと発表した。業者は飲食店で飲酒し、帰宅する途中でUSBメモリーの入ったかばんを紛失していることに気づいたという。
〃(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース やらかしたのはBIPROGYの協力会社ね
〃:朝日新聞デジタル >市によると、USBメモリーを紛失したのは、住民税非課税世帯などへの臨時特別給付金の業務を委託していた「BIPROGY」関西支社(大阪市)の協力会社の社員 ガッツリ出てて草
下請け丸投げのIT業界では、こういうことも起こりますよねー って元請けがBIPROGY(旧:日本ユニシス)かい... 〃:朝日新聞デジタル
これ大問題やろ! 「これまでに外部への情報漏洩は確認されていない」って何を根拠に言い切れるのか! 〃 (朝日新聞デジタル) #個人情報流出 #由々しき重大な問題 #探偵 #興信所 #和歌山 #平松総合調査事務所
〃 名前や住所、生年月日、住民税額や、児童手当と生活保護の受給世帯の口座情報などが含まれるということです。
尼崎全市民って事で、これくらいの個人情報が流出した模様。 普通にヤバい(;´・ω・) 〃:朝日新聞デジタル #朝日新聞デジタル
〃:朝日新聞 やらかした会社は「BIPROGY」(8056) ビプロジー(旧、日本ユニシス) こんな最悪な事やっても株価あんま下がらないのか…
市によると、USBメモリーを紛失したのは、住民税非課税世帯などへの臨時特別給付金の業務を委託していた「BIPROGY」関西支社(大阪市)の協力会社の社員。 〃:朝日新聞デジタル
〃:朝日新聞 ≫臨時特別給付金の業務を委託していた「BIPROGY」関西支社(大阪市)の協力会社の社員…作業を終えて飲食店で飲酒し、帰宅する途中でUSBメモリーの入ったかばんを紛失していることに気づいた
〝作業を終えて飲食店で飲酒し、帰宅する途中でUSBメモリーの入ったかばんを紛失していることに気づいたという〟 〃:朝日新聞デジタル
委託業者の「BIPROGY」とは、かつての日本ユニシス。 〃(朝日新聞デジタル) #Yahooニュース
これ最悪よね…💦 ところでこんなニュースで反射的に業者をパソナと決めつけた人。 名誉毀損で訴えられるかもよ? 削除する事をオススメします。 〃:朝日新聞デジタル
全市民の個人情報流出って...汗 しかもUSBを紛失で。 〃:朝日新聞デジタル
>市によると、USBメモリーを紛失したのは、住民税非課税世帯などへの臨時特別給付金の業務を委託していた「BIPROGY」関西支社(大阪市)の協力会社の社員。 >〃:朝日新聞デジタル
委託業者にUSBで46万人もの市民情報を無断で持ち出されるなんて普通では考えられない。普段から尼崎市役所の担当課と当該委託業者が馴れ合って緊張感のない関係であったということなんだと思う。 >全市民46万人余の個人情報入ったUSBを紛失 兵庫 尼崎市が発表 | NHK
「BIPROGY」聞き慣れないと思うけど旧:日本UNISYSね。エレクトリカルパレードのアレ。 〃(朝日新聞デジタル) #Yahooニュース
【#個人情報】〃 ”名前や住所、生年月日、住民税額や、児童手当と生活保護の受給世帯の口座情報などが含まれるという”
何でもかんでも経費削減で外部委託した結果がコレだよ。公務員も災難。 / “〃:朝日新聞デジタル”
@CordwainersCat 追加情報です。 〈市は、情報にはパスワード設定や暗号化処理をしていると説明している。〉 〃:朝日新聞デジタル
色々とツッコミ所多すぎて😇 業者委託、管理方法、モラル…まぁ、それはそれで置いといて。この話はおそらく全国調査からの問題炙りだしからの世論の風潮を〜…おや、誰か来たようだ。 全市民46万人余の個人情報入ったUSBを紛失 兵庫 尼崎市が発表 | NHK
旧社名「日本ユニシス」の社員が許可のない持ち出しして、作業後消去作業もせず飲み屋で飲んでて無くす… 大手が業界の信用落とすのやめてほしいわ 〃(朝日新聞デジタル) #Yahooニュース
〃:朝日新聞デジタル で、その協力会社はどこ? そこまで公表しないと…。
マイナンバーカード廃止しよーぜ。 〃 (朝日新聞デジタル - 06月23日 11:51)
尼崎市全力ブチ切れしてよい案件だった >「BIPROGY」関西支社は社員がUSBメモリーで個人情報を運ぶ許可を市から得ていなかった。 〃:朝日新聞デジタル
〃 USBメモリーを紛失したのは、住民税非課税世帯などへの臨時特別給付金の業務を委託していた「BIPROGY」関西支社(大阪市)の協力会社の社員
〃:朝日新聞デジタル 尼崎市は「情報流出は確認されていない」としていますが、 USBに含まれる個人情報は ・名前 ・住所 ・生年月日 ・住民税額 ・児童手当と生活保護受給世帯の口座情報 など多岐にわたります。
委託企業の協力会社の社員 USB無断外部持ち出し 市は個人情報の外部持ち出し禁止徹底を、万一持ち出しが必要な時は厳重な安全管理をすべき。 全市民46万人の個人情報USBを紛失 兵庫・尼崎から委託の業者:朝日新聞デジタル
【速報です】〃:朝日新聞デジタル 担当者は飲食店(居酒屋)で飲酒した後、 帰宅する途中で、 USBメモリーの入ったかばんを紛失していることに気づいたそうです。
全市民46万人の個人情報USBを紛失 兵庫・尼崎から委託の業者:朝日新聞デジタル >作業を終えて飲食店で飲酒し、帰宅する途中でUSBメモリーの入ったかばんを紛失していることに気づいたという。 >同社は、社員がUSBメモリーで個人情報を運ぶ許可を市から得ていなかった。
> 作業を終えて飲食店で飲酒し、帰宅する途中でUSBメモリーの入ったかばんを紛失していることに気づいたという。 >同社は、社員がUSBメモリーで個人情報を運ぶ許可を市から得ていなかった。 » 全市民46万人の個人情報USBを紛失 兵庫・尼崎から委託の業者:朝日新聞デジタル
全市民46万人の個人情報USBを紛失 兵庫・尼崎から委託の業者:朝日新聞デジタル “データの移管作業のためUSBメモリーを市の市政情報センターから持ち出した。作業を終えて飲食店で飲酒し、帰宅する途中でUSBメモリーの入ったかばんを紛失していることに気づいたという“