
「ジャパン・アズ・ナンバー1」と呼ばれた国は、今や極東の衰退国家の一つとなった。私は悔しい。この国には世界で一番と言われるようなポテンシャルがあったのに、30年間で食いつぶした。 国を守るとは何か。…
※FeedまたはOGPからの引用です、全文は以下リンク先へ。
https://www.asahi.com/articles/ASQ6Q4GJBQ6QUTFK00J.html?ref=rss
政治 - 朝日新聞デジタル
〃 [れいわ][参院選2022]:朝日新聞デジタル #れいわ新選組 #山本太郎 #比例はれいわ
〃 国を守るとは何か。あなたを守ること、あなたの生活を守ること。一人ひとりの購買力を上げる。それによって社会にお金が回る。景気を上げる #比例はれいわ
〃(朝日新聞デジタル) #消費税廃止 は購買意欲回復と同時に非正規雇用対策や賃金引き上げにも繋がる。 消費税は価格の一部で納税者は事業者。 報道だけでは見えない悪影響が消費税にはある。 #比例はれいわ
山本太郎が目指す政治が朝日新聞の為にもなるという事を気づいた記者の誰かが書いてデスクの誰かが追認してOK出した記事だろう。山本太郎の論旨は凄いパワーだ。政治になびいた報道をひっくり返す力がある。 〃
30年経済が停滞している日本で政治が行ったことは消費税の導入と派遣法の改正、これを見直さないと日本の復活は無いと思う。 〃(朝日新聞デジタル)
朝日新聞さん、よくぞ取り上げてくれました。 これからも「#消費税廃止」をもっともっと声高に叫んでくださいよ。 #れいわ新選組 #山本太郎 #比例はれいわ 〃(朝日新聞デジタル)
30年続くこの不況は自民党の小手先のその場しのぎのセコイ政策では脱却できない。でもまだ自民党を支持しますか? 変えるには大胆な政策が必要。 〃(朝日新聞デジタル) #Yahooニュース
「消費税廃止、これぐらい大胆な政策が必要」 れいわ新選組 山本太郎代表 (朝日新聞デジタル)