
天然痘に似た症状の感染症「サル痘」の患者の報告が欧米を中心に相次ぐ中、WHO=世界保健機関はこれまでに11か国からおよそ80人の患者が報告されたことを明らかにし「今後、さらに多くの患者が報告される可能性がある」として、各国に警戒を呼びかけました。
※FeedまたはOGPからの引用です、全文は以下リンク先へ。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20220521/k10013636411000.html
NHKニュース
サルなの?でもなんかアフリカ発って多くない?実験でもしてんの??? 〃 | NHK
日本は諸外国と違ってオミクロンでも死者を最多にした珍しい国ですが、サル痘が6月頃どうなってるかも心配の種ですね。 〃
「サル痘」が流入する危険があるのに、入国緩和をするのですか? #空港検疫をPCRに戻して下さい 〃
おーおー、毎日毎日どんどん増えてるじゃん。全世界に広まったあとでWHOの鼻メガネが「パンデミックでしゅ」って言うんだろ、指咥えて見てるだけでカネ貰いながらさあ。 〃
〃 『確認された患者は、ほとんどが軽症にとどまっているものの、幼児や妊婦などは重症化することがある』 #サル痘 #monkeypox #インフレ #天然痘 #食糧備蓄 #ワクチン4回目 #食糧危機 #XDC #テスラチャンネル
政府はサル痘の水際対策してください。島国なんだから対策すればできるはず。 〃 | NHK | 医療
💩マスゴミが嬉しそうに一斉に報じて気味が悪いな、、コロナ🦠初動時に似てるんだけど気のせい?また🦠💉マッチポンプ茶番劇やんの?(΄◉◞౪◟◉`)許さない 〃 | NHK